Kindle本の読み方を検討する


開設してから、丸々3ヶ月放置してしまいました。。

年末年始の時間を使ってKindle本をいろいろダウンロードしてます。角川の新書が大量にUnlimitedで公開されていたのでまとめて落としたのですが、どうやって読もうかと思案中です。

DRM解除しているので端末はどれでも行けるのですが、逆にKindleアプリで一元管理できないので、何らかの方法を確立する必要あり。まあ前からの課題ではあるのですが。

まずHUAWEI MediaPad M5 lite 8“にazwファイルを入れてみます。MacにUSBケーブルで接続して、Android File Transferアプリでストレージをマウントします。

Amazon.co.jp ヘルプ: コンピュータからKindle Fireへコンテンツを転送する

外部SDカード内のBooksフォルダ配下にファイルを置いてみますが、フォルダを作って入れるとアプリで認識されないようです。何しろたくさんファイルがあるので平置きは避けたいところです。

次にKindle Oasis(第9世代)にファイルを転送してみます。Kindle端末はAndroidタブレットと違って、USB接続するだけで端末がデスクトップにストレージとしてマウントされます。

Amazon.co.jp ヘルプ: コンピュータからKindle端末にコンテンツを転送する

documentフォルダを開くと端末でダウンロード済みのファイルがずらっと並んでいます。適当なフォルダを作成してDRM解除済みのazwファイルを置いてみたところ、うまく端末で認識されました。

さらにフォルダを入れ子にしてみましたが、

documents/folder/folder/folder/xxx.azw3

まで認識することができました。

これなら転送するファイルを管理するのも簡単そうです。もっともKindle端末ではフラットに認識されるだけなので、目当ての本を見つけるには検索を駆使しないとダメそうですが。

できれば高解像度&カラー対応のAndroidタブレットで雑誌を読めるとうれしいのですが。Kindle Oasisはいい端末なんですが、いかんせんテキストリフロー型の書籍じゃないと非常に読みづらいんですよね。。

とりあえず、これでたまった本を消化していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA